慶應外語

慶應義塾大学外国語教育研究センター公開講座

【ロシア語】ロシア語会話ステップアップロシア語会話を楽しみましょう

受講申込

講座概要

講座コード 252R083002
開講期 秋学期
レベル 中級
定員 12
曜日 月曜日
開講期間 2025/10/06(月)2026/01/19(月)
時間 19:30~21:00
受付期間 2025/08/06(水)2025/09/08(月)
受講料 30,000円 (塾生・教職員:25,000円)
受講形式 リアルタイム配信
キャンパス オンライン講座
担当者 三神 エレーナ

講座の内容

コミュニケーション場面の中によく出るテーマをもとに実践的な授業を実施します。各テーマに関連した単語や表現、構文を覚えるために会話練習及び聴解・通訳練習などを行います。


講座の進め方・到達目標

この講座の主な目標は、受講生がロシア語を使ってスムーズなコミュニケーションができるようになることです。そのために受講生は、今まで得た文法知識を活かしロシア語発話能力及び聞き取り能力を伸ばすこと、実際の会話に使えるロシア語のボキャブラリーや表現できる幅を広げることを目指します。また、日本のことをロシア語で語り、紹介できるようになることも目指します。
講座は各テーマを中心に構成されます。各テーマではテクスト又は音声により会話サンプルが紹介され、会話練習の中で単語や表現を実践的に覚えていきます。また、それぞれのテーマの重要な単語・表現・文法を聴解・口述練習によって覚えていきます。音声データを使ったシャドーイングや通訳練習によって聞き取り能力を伸ばし、きれいな発音と自然なイントネーションも身につけていきましょう。日本のことをロシア語で紹介できるようにフリートークもおこないます。

対象レベル

詳細は「レベル目安」ページを参照ください。

重視している項目(☑印)

☑会話 □作文 □読解 ☑聴解 □文法 ☑発音 □プレゼンテーション 

授業言語

当該言語と日本語

講座スケジュール

実施日 内容 講師
第1回 2025/10/06(月) 「自己紹介をしましょう」というインタラクティブな教材を使って楽しくロシア語で話してみます。その時にノンフォーマルな紹介表現を学びます。 三神 エレーナ
第2回 2025/10/13(月) 日常会話に行われる移動動詞の使い分けを簡単に学び、会話練習をします。 三神 エレーナ
第3回 2025/10/20(月) 外国人、外国語の能力について話します。聴解練習、会話練習をします。 三神 エレーナ
第4回 2025/10/27(月) 1日の流れについて話します。時間表現や日常的な行動の動詞を学び、聴解練習、会話練習をします。 三神 エレーナ
第5回 2025/11/03(月) 1日の流れについての動画を見て、通訳練習、会話練習をします。 三神 エレーナ
第6回 2025/11/10(月) 道の聞き方、教え方を学び、聴解練習、会話練習をします。 三神 エレーナ
第7回 2025/11/17(月) 行ったことがある、行ったことがない、よく行くところについて話します。聴解練習、会話練習をします。 三神 エレーナ
第8回 2025/12/01(月) 料理について話します。レストランでの料理の注文のし方などを学び、聴解練習、会話練習をします。 三神 エレーナ
第9回 2025/12/08(月) 体調について話します。病院、診察などに使われる単語や表現を学び、聴解練習、会話練習をします。 三神 エレーナ
第10回 2025/12/15(月) 買い物に使う単語や表現を学びます。友達のところに遊びに行きます。 三神 エレーナ
第11回 2025/12/22(月) 友達をホームパーティーに誘ったり、友達のところに遊びに行く際に使う表現を学びます。友達のところに遊びに行きます。 三神 エレーナ
第12回 2026/01/19(月) 空港にて聞こえる、使われる単語や表現を学びます。聴解練習、会話練習をします。 三神 エレーナ

使用テキスト(著者名/書名/出版社名)

プリントのみ配付



備考



注意
やむをえない理由により、予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります。
講座内容の進め方等については受講生のレベルや習熟度などに合わせ予告なく変更することがあります。
テキストは稀に変更になることもあるため、講座の開講確定後にご案内するテキスト販売一覧をご確認ください。

担当者紹介

三神 エレーナ
ミカミ エレーナ
【講師からのコメント】
上記の計画はあくまでも目安です。授業の進度等は受講生の実力に合わせるもので、授業の進み方には変更がありえます。また、受講生の要望に合わせて講座の内容を変更する可能性があります。

三神 エレーナ