慶應外語

慶應義塾大学外国語教育研究センター公開講座

【フランス語】フランス語文法2フランス語の基礎を学ぼう

受付終了

講座概要

講座コード 242R051004
開講期 秋学期
レベル 入門
定員 30
曜日 月曜日
開講期間 2024/10/07(月)2025/01/20(月)
時間 19:30~21:00
受付期間 2024/08/01(木)2024/09/11(水)
受講料 30,000円 (塾生・教職員:25,000円)
受講形式 リアルタイム配信
キャンパス オンライン講座
担当者 土橋 友梨子

講座の内容

「フランス語文法1」の続きです。主な動詞の直説法現在の活用、形容詞、疑問文、否定文等の学習を終えた方のためのクラスです。テキスト『グラメールアクティーヴ』の9課から14課を通して、冠詞の使い分け、日常的によく使われる不規則動詞の活用、過去形などを文法的な観点から学びます。コミュニケーションに必要な「話す」「聴く」を中心に練習する「フランス語会話2」とあわせて受講することをお勧めいたします。


講座の進め方・到達目標

この講座は「フランス語文法1」を受講した方、フランス語の学習歴が半年程度ある方、しばらくフランス語から離れていたけれどもう一度学び直したい方など、フランス語の文法を基礎からしっかりと学ぶ初心者向けのクラスです。
教科書『グラメールアクティーヴ』の9課から14課では、引き続き基本の動詞を覚えたり、語彙を増やしながら、さまざまな過去形(近接過去、直説法複合過去、半過去)、代名詞の基本、冠詞の使い分けなどの文法を学んでいきます。
受講生の皆さんがご自身のペースに合わせて自由に使うことができる、各課の単語一覧や練習問題・解答も併せて配付いたします。
到達目標は、①この講座で学んだ事柄を正確に発音できる、②時制や代名詞の働きを理解し動詞を活用できる、③現在形と過去形で書かれた短めのテクストを読めるようになることです。

対象レベル

詳細は「レベル目安」ページを参照ください。

重視している項目(☑印)

□会話 ☑作文 ☑読解 □聴解 ☑文法 ☑発音 □プレゼンテーション 

授業言語

当該言語と日本語

講座スケジュール

実施日 内容 講師
第1回 2024/10/07(月) 授業の進め方の説明、1課から8課までの主な文法事項の復習
Leçon 9 Le Français et le cinéma(1):過去分詞の作り方、過去分詞の形容詞的用法、代名詞 y
土橋 友梨子
第2回 2024/10/21(月) Leçon 9 Le Français et le cinéma(2):過去分詞の作り方、過去分詞の形容詞的用法、代名詞 y
(自習:代名詞 y (つづき)、近接過去、近接未来)
土橋 友梨子
第3回 2024/10/28(月) Leçon 10 Les Français et les vacances(1):疑問代名詞、3つの冠詞の使い分け(自習:3つの冠詞の使い分け(つづき)、動詞partirの直説法現在、命令法) 土橋 友梨子
第4回 2024/11/11(月) Leçon 10 Les Français et les vacances(2):疑問代名詞、3つの冠詞の使い分け(自習:3つの冠詞の使い分け(つづき)、動詞partirの直説法現在、命令法) 土橋 友梨子
第5回 2024/11/18(月) Leçon 11 Les Français et les mangas(1):強調構文、最上級(2)名詞の数量、名詞の複数形(自習:疑問文と語順、直説法現在の動詞の活用のまとめ) 土橋 友梨子
第6回 2024/11/25(月) Leçon 11 Les Français et les mangas(2):強調構文、最上級(2)名詞の数量、名詞の複数形(自習:疑問文と語順、直説法現在の動詞の活用のまとめ) 土橋 友梨子
第7回 2024/12/02(月) Leçon 12 La francophonie(1):目的語の働きをする人称代名詞、直接目的語・間接目的語の働きをする人称代名詞(自習:目的語の働きをする人称代名詞(つづき)と命令文) 土橋 友梨子
第8回 2024/12/09(月) Leçon 12 La francophonie(2):目的語の働きをする人称代名詞、直接目的語・間接目的語の働きをする人称代名詞(自習:目的語の働きをする人称代名詞(つづき)と命令文) 土橋 友梨子
第9回 2024/12/16(月) Leçon 13 L'euro(1):直説法複合過去(自習:代名動詞(2)直説法複合過去、過去分詞の一致) 土橋 友梨子
第10回 2024/12/23(月) Leçon 13 L'euro(2):直説法複合過去(自習:代名動詞(2)直説法複合過去、過去分詞の一致) 土橋 友梨子
第11回 2025/01/06(月) Leçon 14 Le français au XVIIIe siècle(1):直説法半過去、半過去と複合過去(自習:半過去と複合過去(つづき)、中性代名詞le) 土橋 友梨子
第12回 2025/01/20(月) Leçon 14 Le français au XVIIIe siècle(2):直説法半過去、半過去と複合過去(自習:半過去と複合過去(つづき)、中性代名詞le) 土橋 友梨子

使用テキスト(著者名/書名/出版社名)

テキストとプリントの両方

大木充、西山教行、ジャン=フランソワ・グラヅィアニ/三訂版 グラメールアクティーブ/朝日出版社

//

備考



注意
やむをえない理由により、予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります。
講座内容の進め方等については受講生のレベルや習熟度などに合わせ予告なく変更することがあります。
テキストは稀に変更になることもあるため、講座の開講確定後にご案内するテキスト販売一覧をご確認ください。

担当者紹介

土橋 友梨子
ドバシ ユリコ
【講師からのコメント】
「フランス語文法2」からは、直説法現在だけではなくさまざまな過去形を学ぶことになります。現在・過去の形を知ることで表現できる幅が広がり、テクストをより深く味わうことができるようになります。また、さまざまな代名詞を学ぶことで、日本語とは異なるフランス語の奥深さを知ることになります。覚えることは多いですが、基礎を積み重ねてフランス語をより一層楽しんでいきましょう。

土橋 友梨子