慶應外語

慶應義塾大学外国語教育研究センター公開講座

【ベトナム語】ベトナム語会話やさしいベトナム語

受付終了

講座概要

講座コード 241R132001
開講期 春学期
レベル 初級
定員 20
曜日 金曜日
開講期間 2024/04/19(金)2024/07/12(金)
時間 19:30~21:00
受付期間 2024/02/14(水)2024/03/18(月)
受講料 30,000円 (塾生・教職員:25,000円)
受講形式 リアルタイム配信
キャンパス オンライン講座
担当者 寺戸 ホア

講座の内容

時間、季節や年月に関する表現、頻度の副詞、可能、受身、使役、命令文、意向確認・依頼・勧誘の表現、形容詞の比較、状態の変化の表現、また入門編で学んだ移動動詞(方向動詞)を日常会話で実際に使えるようにします。


講座の進め方・到達目標

既に学習した名詞文、動詞文、形容詞文の基礎的な文法事項に基づき、スムーズな会話ができるように練習します。 旅行や出張先で現地の人達と話し、買い物をするといった入門の内容から始めて、様々な場面でより応用的な表現が出来るように学習します。自分の意見、考え、気持ち等を相手に伝え、ベトナム人が話すスピードや表現の仕方を理解できるように練習します。入門で習得した知識に基づき、日常生活で使用するための文法、表現、語彙を学びます。会話、読解に必要な表現を身に付け, 自分で使いこなせるようになることが目標です。

対象レベル

詳細は「レベル目安」ページを参照ください。

重視している項目(☑印)

☑会話 □作文 ☑読解 ☑聴解 ☑文法 ☑発音 □プレゼンテーション 

授業言語

当該言語と日本語

講座スケジュール

実施日 内容 講師
第1回 2024/04/19(金) 挨拶と自己紹介でベトナム語入門の内容(挨拶・名詞文・動詞文・形容詞文・類別詞等)を復習する 寺戸 ホア
第2回 2024/04/26(金) 第9課:100以上の数字・年月日・季節・年齢の表現。「あなたの誕生日は何日ですか?」「私は○年○月○日に〜をしました」 
文法・文意の解説を踏まえ、会話を実践。
寺戸 ホア
第3回 2024/05/10(金) 第10課:序数・曜日の表現 「今日は何曜日ですか?」「○曜日に何をしますか?」「何曜日にベトナム語を勉強しますか?」 
文法・文意の解説を踏まえ、会話を実践。
寺戸 ホア
第4回 2024/05/17(金) 第11課:嗜好の表現「私はベトナム料理が好きです」
自分や他の人の趣味や感心のあることについて話す。
寺戸 ホア
第5回 2024/05/24(金) 第12課:可能の表現「私はベトナム語が話せます」「どこで両替ができますか?」 
文法・文意の解説を踏まえ、会話を実践。
寺戸 ホア
第6回 2024/05/31(金) 第12課:受身の表現「先生に褒められます」「上司に怒られます」 
文法・文意の解説を踏まえ、会話を実践。
寺戸 ホア
第7回 2024/06/07(金) 第13課:依頼の表現「もう一度行ってください」「私にタクシーを呼んでください」
文法・文意の解説を踏まえ、会話を実践。
寺戸 ホア
第8回 2024/06/14(金) 「cho」の使い方「友達にベトナムのコーヒーをもらいました」「家族にお土産を買いたいです」「コーヒーをください」 寺戸 ホア
第9回 2024/06/21(金) 第14課:勧誘・提案の表現「どうぞお入りください」「お召し上がりください」「スピーチをお願いします」
文法・文意の解説を踏まえ、会話を実践。
寺戸 ホア
第10回 2024/06/28(金) 第15課:前置詞「〜と共に」「〜に対する」、疑問詞疑問文「いつ〜しますか?」
文法・文意の解説を踏まえ、会話を実践。
寺戸 ホア
第11回 2024/07/05(金) 第16課:要求・願望の表現「〜したい」、疑問詞疑問文「なぜ〜ですか?」
文法・文意の解説を踏まえ、会話を実践。
寺戸 ホア
第12回 2024/07/12(金) まとめ、ベトナム語で感想を述べる。 寺戸 ホア

使用テキスト(著者名/書名/出版社名)

テキストとプリントの両方

オリジナルテキスト『ベトナム語―入門2―』/慶應義塾大学外国語教育研究センター

備考

注意
やむをえない理由により、予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります。
講座内容の進め方等については受講生のレベルや習熟度などに合わせ予告なく変更することがあります。
テキストは稀に変更になることもあるため、講座の開講確定後にご案内するテキスト販売一覧をご確認ください。

担当者紹介

寺戸 ホア
テラド ホア
【講師からのコメント】
新しい文法を学習したら、出来れば身の回りに関係する会話をして、その使い方を身に付けるよう心がけましょう。普段の日常生活でも「この場合はベトナム語ならどんな言い方、どんな表現をするだろう」と考えれば、文法や語彙力が上がっていくと思います。授業で出来る限り長い文を話し、積極的にベトナム語を使って先生やクラスメートと話してみましょう。